0箇所マッチ

三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職
映像ID: 2510
5920◯20番(三島杉子君) ありがとうございます。ちょっとうまく分けていなくてすみません。
1つ、学校給食無償化のところで、給食の事務負担が教職員にはないというようなお話が、先ほど答弁の中であったのですけれども、実際には、もちろん事務室の方がいろいろしてくださっていますが、教員の負担がないということはありません。
私は給食担当を武蔵野市で実はしてまいりました。給食の食数から、牛乳が何食必要かから、毎月出すことをやっていました。またコロナのときに、ここで何時間減ってしまうから、給食がなくなったからという連絡を取ったりしていました。また教員は、自分の担任のクラスの子が払えていないということになったら、事務室のほうでもちろん連絡はしていますけれども、結局は担任のほうに来て、学年でどうやって集めようか、そういう相談もしています。そこは話したらもっといろいろあるのですが、その辺はどうぞ確認をしてください。
様々なニーズに沿った権利の推進を、障害者の権利の推進のところで今回は幾つかだけピックアップしてお話をしましたが、当事者や御家族の声を聴いて実現したいことを、どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━