令和5年第3回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

6028◯市 長(松下玲子君)  デザインマンホールの設置場所が吉祥寺の、非常に中心エリアでありますので、確かにおっしゃるようにスタンプラリーといいますと、他のスタンプラリーだと市内3駅圏またがったりとか、移動距離があるところに比べると、非常に回りやすく、コンパクトに回れるというのは、私もそのとおりだと思います。その上で、初めての試みですので、一体マンホールの蓋を見にどれぐらいの人がいらっしゃるのかなというのは未知の部分もありますが、ただ、マンホールカードの人気というのを一定、これはかなり人気があるというふうに聞いておりますので、そうした形でマンホールやマンホールカードを目的に訪れてくださる方々が、それのみならず、吉祥寺で、また、まちで食事をしたりお買物をしたりができるような取組ができないか、同じタイミングで何か取組ができないかというのは、最初にもお答えをいたしましたが、武蔵野商工会議所もアニメや漫画に力を入れた取組を行っていらっしゃいますので、武蔵野商工会議所や吉祥寺活性化協議会や商店会連合会ともよく、市としても情報提供しながら、何かできることはないかというのを考えていきたいなというふうに思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成