6160┌────────────────────────────────────────────┐
│(陳受5第20号) │
│ 境南ふれあい広場公園に芝生等の復活を求める陳情 │
├─────┬──────────────────────────────────────┤
│受理年月日│ 令和5年8月25日 │
├─────┼──────────────────────────────────────┤
│ │ │
│陳 情 者│ 境2丁目 │
│ │ 山本 徹 │
├─────┴──────────────────────────────────────┤
│ 陳 情 の 要 旨 │
├────────────────────────────────────────────┤
│ 境南ふれあい広場公園が完成した当時(平成23年)は、青々とした芝生が張られ(https://www.│
│city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/koen_shiminnouen/kyonan/1000795.html)、シートを広げ│
│て、ピクニック気分で食事等をする家族や子どもたちの光景を多数見かけました。現在はどうでし│
│ょうか。芝生はなくなり土の状態、冬場は風が吹けば土ぼこりが舞い、注意をしないと飛び出して│
│いるスプリンクラーの頭の部分につまずきそうになったりとさんざんな状態です。 │
│ 芝生にはいろいろな種類があります。野芝、高麗芝、洋芝、人工芝等、この広場に最適な芝生は│
│どれであるか、その他の方法等を含め、市民との意見交換、情報共有を行い、再来年度と言わず、│
│来年度の芝生等の復活をお願いいたします。 │
│ 以上のことから武蔵野市に対し、下記事項について陳情いたします。 │
│ │
│ 記 │
│ │
│ 事故が起きたり、けがをするようなことがあってはならないので、市民との意見交換、情報共有│
│を早めに行い、境南ふれあい広場公園の芝生等の復活作業に取りかかってください。 │
└────────────────────────────────────────────┘