令和5年第3回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

川名ゆうじ
川名ゆうじ
立憲民主ネット現職

映像ID: 2548

6256◯議会運営委員長(川名ゆうじ君)  ただいま議題となりました陳受5第22号 陳情書への捺印を省略することに関する陳情の議会運営委員会における審査の概要と結果について御報告いたします。
 主な質疑は次のとおりでした。
 1)請願及び陳情の提出時の押印に関し、本市の会議規則の規定と現状の運用を伺う。答え、会議規則第66条の規定では、請願者が署名し、または記名押印することとなっており、陳情も同様に処理すると規定されている。実際の運用では、かつては署名の場合は押印を求めていなかったが、何度かトラブルが生じたことから、修正時の訂正印や捨て印を求めた上で、印影の同一性を確認するために、申請時にも押印を求める運用となっている。2)陳情の記書きでは、個人が提出する陳情は自署のみとし、捺印を省略することを求めているが、このような対応を取ることは可能か。答え、現在の運用では、署名に加えて捺印を求めているが、会議規則に合わせて運用を変更し、署名の場合に捺印を省略することは可能であると考えている。3)陳情提出時等の本人確認はどのように行っているか。答え、請願及び陳情は何人も提出できるものであるため、厳密な本人確認は行っていないが、署名や押印を求めることで提出者が陳情者本人であることを確認している。
 以上で質疑を終了し、討論なく、採決の結果、全会一致で採択すべきものと決しました。
 よろしく御審議をお願いいたします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成