0箇所マッチ
26013【祐成教育相談支援担当課長】 不登校に対する子どもたちの対応ですけれども、チャレンジルームも確かに重要ですし、最近でいうと、むさしのクレスコーレも開設しております。あと西のほうにもというお話いただいていますので、そこはチャレンジ、クレスコーレで十分だというような考えではなくて、今後も検討していく必要があると思いますし、また、スクールソーシャルワーカーとか様々な機関を使って、子どもたちが何を今望んでいるのか、将来どうしたいのかとかいうところをしっかり寄り添いながら対応を行っていきたい。場所だけつくればいいということではないと思っておりますので、様々なものを組み合わせながら対応を行っていきたいと思っております。
以上です。