0箇所マッチ

橋本しげき
日本共産党武蔵野市議団現職
26199【橋本議員】 この日影図は、冬至のときの図ですよね。つまり、一番影が長くなるときの図だと思うのです。だから、夏至の場合だったら影が一番短くなるわけなのですけども、その間で動くと。影が一番長くなるときはこうですというのは、それはそれで最大だから、その説明なのですけども、やはり現実は1年を通すとそうはならないので、そこら辺については、近隣の方に、いつもこうではないのだということは分かっていただいたほうがいいと思うのですけど、それについてどう考えるかをお聞きしたいと思います。
それから、もう一つ、これは測定面が地面から4メートルですよね。4メートルは2階ぐらいですよね。2階の窓までいかないかもしれないけど、2階ぐらいだと。そうすると1階にお住まいで、このこの建物に一番近い方は、もっと影が当たるかもしれない。そこら辺については、法的にはこの図でいいのですよということなのかもしれないのですけれども、どうお考えかということについてお聞きします。