検索条件なし

令和6年 全員協議会

10月7日(月曜日)

令和6年 全員協議会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

本間まさよ
本間まさよ
日本共産党武蔵野市議団現職

26251【本間議員】  今、チャレンジルームのお話がありましたが、7階でやっている子ども権利擁護センターも保健センターのほうに入るということで、幾つかのものがあるかなというように思います。武蔵野市役所も含めて、今、手狭で、仕事がたくさんあるのに手狭で大変だという話も聞いておりますので、この施設ができることによって、新たに武蔵野市役所としても今まで必要だったけれど、なかなか手狭で大変だったという、そういうことも含めて、広がりが出てくるというように思っておりますが、それについての認識ももう一度伺いたいというように思います。
 最後に、ネーミングライツの意見が出ていましたが、私は、この保健センターができたときに、最初に厚生委員会で質疑をさせていただきました。そのときは、ある市内の企業の検査機能が入るということでいろいろ議論があったわけです。ネーミングライツということになると、企業名を入れるとかそういうことも考えられるわけで、やはりその辺は慎重に考えるべきだというように思います。
 保健センターと保健所とよく分からなかったという話もあって、やはり市民に親しまれる、そういう施設の名称にぜひやっていただきたいと思います。そういう求める方もいらっしゃるかもしれませんが、私としては、そういう企業名が入るようなネーミングライツというのはやはり問題があるというように思っておりますので、意見としては述べさせてもらいます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成