検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2674

18158【三島委員】  市だけでやる部分が難しいところも本当に、もちろん国の出ている部分がありますけれども、やはりもっと必要という思いはありますが、今回はちょっと市のあれになりますので、ではもうちょっと聞かせていただきます。
 先ほど準備基金の残が2億5,000万円というところで、様々シミュレーションをして、ここの段階で切ってというお話を伺ったのですけれども、例えばでも考えたときに、計算が間違っていたらごめんなさいなのですが、第8段階も、合計所得金額125万円以上160万円未満って、結構厳しい。かなり家賃なんかもあれば、本当に私は厳しいだろうなというふうに思います。
 例えばこの方たちが、もともともうかなり払われている。本当に一月の収入に近いような金額をもともと払われているところに、さらに値上げというところは、本当にちょっと厳しいな。ほかの部分も上がっていますのでそのように思いますが、例えばこの方たちの値上げをしないように考えたときには、人数と値上げ幅で考えると、403万1,800円あれば、多分値上げをしないで済むのではと思ったのですが。例えば2億5,000万円の残金のうち、それだけを使えば、この方たちは値上げをしないで済むのではないかなと。
 次の段階の第9段階の方も、775万円ですか、ちょっと計算が違っていたらあれですが、その金額を準備基金から取り崩せば、値上げをしないで済むのではないかなと思ったのですけど、そこはいかがでしょうか。