検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2674

18183【きくち委員】  様々細かい御答弁ありがとうございます。先ほどのほかの委員の方からの御発言で、所得に対して8段階が7.2%、それで20段階が0.3%しかないので、要は高所得者の方のほうからもっと保険料を上げたほうがいいのではないかということがありまして、その御回答で、やはり累進課税をこれだけ細かくされている中で、特に高所得の人だけそれだけ割合を急に上げてしまうのも問題があるのではないかという御答弁があったのですが、やはりそのとおりだと思います。
 今までそのような形で段階を経てやっているので、急に、要は高所得だからといって、その部分だけを、その方だけ同じようなパーセンテージで取って頂いてしまうというのは、やはり示しがつかないというか、理由づけとしてふさわしくないと思いますので、私としては、これだけ市が細かく累進課税を取って、所得の方を分けて、段階別に引き上げているということをとても評価しておりますので、その辺は、私としてはしっかり市のほうで取り組んでいるということで評価しております。
 それでさらにちょっとお伺いしたいと思いますが、今回やはり据え置いたというのは、被保険者数がとても人数的に割合的に多い方の部分を据え置いたということになっているのですが、その辺はそれで大丈夫ということでしょうか。