検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

ひがしまり子
ひがしまり子
自由民主・市民クラブ

映像ID: 2674

18293【ひがし委員】  やはりニーズが増えてきているのだなというふうに感じるところであります。これからますますきっと認知症高齢者の方が増えて、グループホームなど、御自宅でちょっと介護できかねるというときに必要性に迫られて来るところとしては人数が増えているということについて、やはり必要性があるのだなということを感じております。今使われている方たちの現場の声みたいなのも、御家族になるのかな、できてよかったよとか、こういったところを変えてほしいよみたいな、そういった現場の声がもし届いているのであれば教えていただきたいと思っています。
 それから、吉祥寺南町の3丁目の市有地に看多機ができまして、2か所目で、以前もここで発言させていただきましたけれども、東部、中部、西部と1か所ずつにできたらいいなと、理想として考えておりますけれども、そういった計画について今後市としてどのように考えているかというのは、ぜひ部長からお伺いしたいと思います。
 私も説明会には令和4年12月26日と、令和5年は会議があって、2回ぐらい近隣説明会、これは1回だけ行ったのか行けなかったのかというのがありますけれども、実際看多機は今現状としてどのような状況になっているかというのも併せて教えていただきたいと思います。