18361【三島委員】 最初に分離発注のところで中小企業がということで、なかなかいろいろ難しいところもあると思うのですけれども、やはり工事に市内業者さんが関わっていけるといいなという思いは、難しいところもあるかもしれませんが、ありまして、ここでは共同企業体で市内が一つ入っているというのが、よかったと言っていいのか、でもそのように思って見させていただきました。やはり共同企業体だから地元のそういう業者さんも入りやすかったということで、向こう様が入れていくことなのでなかなかあれかもしれませんけど、今後こういう形にすると、やはりそういうことが、入りやすくなってくるということが考えられていきますか。ごめんなさい、どう聞いていいのか。分離発注にして、それぞれが物すごく大きいのではないので、やはりそういう市内業者さんが共同体などでも入っていきやすいということがあるのでしょうか。