検索条件なし

令和6年 厚生委員会

3月6日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

ひがしまり子
ひがしまり子
自由民主・市民クラブ

映像ID: 2675

18513【ひがし委員】  分かりました。所要額というのは、国とか都、市区町村の負担や現役世代からの支援金などを除いて、残りの額が実際被保険者負担、それは現役世代が約4割ぐらいを──出してもらっているという言い方はおかしいな──出していて、公費だから税金と後期高齢者の1人当たりが出していると、そういう考え方でいいのかなというのを最後に。要は、みんなで出し合って、こういった実際75歳以上になったときとか、あとは障害者の方は65歳以上でしたか、そうですよね。そういった全ての方に関わっていることだから、みんなで出し合っているのだよというか、措置をしているのだよという理解でいいか、最後に教えてください。