19228【浜田委員】 ありがとうございます。マイボトルは全国的にも出荷本数が増えているということで、分かりました。我が家もやはり。それぞれの家族の人数にもよりますし、年代にもよりますし、ただ私自身やはり、調味料だとかも全てペットボトルが多いのです。瓶をあえて探そうと思っても、瓶は本当に少ないかなと思ったりもしていまして、やはりそのペットボトルが増える。私もなるべくお店のほうに持っていったりするのですけど、やはりたまって、ペットボトルのときに出してしまうという。現実、増えているというより、我が家でもそんな現状だというのは分かっていましたし、2週間に1回という形になったので、大変だなという思いはありましたけれど、市長には訴えてはいなかったですが、そういう大変さはあるなというのは現実として受け止めています。
利便性と環境性能のバランスと言われ、本当にそうだなと思うのですけれども、努力するところは努力してもらう意味では、いろいろ行政が周知啓発。この先ほどの市民エコアクションという部分で、しっかりつくっていただいて全戸配布もしていただきましたが、やはりまだまだこれからだなというふうに感じています。ただ、そのエコアクションの中で、どれが一番人気があるのか分かりますか。そういうのってそこまではあれですか。もう全体的に1,000人という部分で捉えているということですか。それを伺いたいと思います。