19283【西園寺委員】 おはようございます。今回の議案は、減免の判断を指定管理者ではなくて市がやるようにするという、全体的な改正の目的ということですので、この間、昨日もおとといも似たような議論がありましたので、趣旨は理解できたと思っております。
最初の質問は、市に移ることによって、判断が少し、書類のやり取りで時間がかかるのではないかということがあったと思うのですけども、この件に関しても、桜堤ケアハウスに関してもそういうことが想定されるのかということを最初にお伺いしたいと思います。
このケアハウスの場合は減免の対象者というのがどのぐらいいるのか、何件ぐらいあるのか。恐らくあると思っているので、まさにその減免の対象者というのが何件ぐらい、何人ぐらいおられるのかということを2つ目の質問で聞きたいと思います。
3点目は、それと関わってくるわけなのですけれども、ケアハウスに入居されている方の入居に至るまでのルート。例えば地域包括から紹介されるとか、御本人の希望だとか、どういうルートで入居されているケースが多いのかということ、そこまでお聞きしたいと思います。