検索条件なし

令和6年 厚生委員会

12月12日(木曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山本ひとみ
山本ひとみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2889

19506【山本委員】  分かりました。滞納している方に対する丁寧な対応と配慮というのを、福祉的な措置の提案も含めまして、ぜひ今後ともよろしくお願いしますということを言っておきたいと思います。
 最後に、いわゆる健全化を目指してという話になるわけなのですけれども、これは法定外の繰入れをゼロにするという目標を出して、これによると、今から11年後、令和でいうと17年度にゼロにしたいのだという話です。そうすると、32ページの表で見ますと、現在の実績、所得割率68%、均等割率66.4%の実績が100%になるということは、1.5倍になるということです。10年たったら1.5倍の保険料払えと言われて、分かりました、私は払いましょうと言うかしら。なかなかこれはしんどいです。それでなくても日本の場合、所得に占める様々な負担料が高いのだと言われていて、私としてはやはり、かつてあったように国からの補助を国民健康保険財政においてもやらないと、結局、社会保険に本来だったら加入すべきような人が、そういう会社、事業体が、あなたは個人事業主としてやりなさいということで、事業主が出すものを出さなくていいようにするという、そういう傾向もあると私は見ています。こういう11年たったら1.5倍の保険料を出すという説明は、どういうふうにしているのですか。