検索条件なし

令和6年 外環道路特別委員会

9月13日(金曜日)

令和6年 外環道路特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

さこうもみ
さこうもみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2813

21025【さこう委員】  ありがとうございます。何かこの書き方は若干不親切だなと読んでいて思っていて、本線シールドトンネル工事による影響ではないので、工事についての心配はありませんよということを言いたいのであれば、そう書くことが安心につながると思っていて、本線シールドトンネルには異常は確認されておらずと言われると、何かそれ自体には異常はないのかもしれないけど、関連性はどうなのだろうというところが若干分かりづらい書き方だなと思っていて、ここはもう少し市民にとって安心感につながるような表現ができないかというところはコミュニケーションを取っていただけたらうれしいなと思っています。これは要望なので、以上で大丈夫です。
 もう一つ、外環ジャーナルの件です。10月は発行の予定はないと先ほど確認をいただいて、ありがとうございました。もともとの発行の予定としては、何かお伝えするべき事象があったときに発行するという意図だと思うので、10月は出しませんということなのかなと思うのですけれども、工事が問題なく予定どおりにきちんと進んでいれば、伝えなければいけない事象というのがどんと発生することはないのではないかなと思っていて。でも、外環ジャーナルって、工事が進んでいます、あなたのまちの下にももうすぐ来ますとか、近くで工事していますということの進捗を伝えるものであれば、何か新しいトピックスが発生しなかったとしても、今ここです、こういうふうに進んでいます、変わらずに安全にやれているのであれば、変わらずにこういうことがされていますということを定期的に伝えていくコミュニケーションのツールの一つなのではないかなと思っていて、やはり何かあってから報告するものではなくて、きちんと今どうなっているのかというのを定期的に市民に対して情報を提供するツールとして活用いただきたいなというふうに思うのですけれども、それを部長に今聞いてもちょっとあれかなと思うのですけど、お伝えいただきたいと思うのですけれども、いかがでしょうか。