19631【木崎委員】 御説明ありがとうございます。私は、公園の基金を積み上げるなと言っているつもりはないので、それは間違いのないようにしていただきたいと思います。様々なところで、公園についてはしっかりと手を入れてほしいと要望を言っているぐらいなので。ただ、今回さっと見たときに、そういうふうに見えたと。まあ、これは単年度の話なので、複数年度で考えれば、今、副市長がおっしゃったとおり、この先は吉祥寺にもしっかりとということなので、それは理解ができることですので、それはそういう形でやっていただきたいというふうに思いますし、公園自体の整備については、土地を買って整備をするだけではなくて、既存のものもしっかりと整備をしていただかないとというふうに思っておりますので、その辺の活用の仕方はしっかりとやっていただきたいと思います。
それで、これは仕方のないことだと言われればあれなのですけど、相手のあることですし、なかなか現状の状況がということなのでしょうけども、どうしても、工事とかも含めて、土地を買い入れることがなかなか今回この年で難しかったということで、不用額というか、減額をしています。これをやはりできるだけ減らす努力をしていただきたいですし、しっかりと精査をした上で予算を積み上げていただきたい。そうでないと、結局最終的に、使わなかったから残ったものをどうするという形になるので、その辺りだけは──この先、今度予算がこの後あるのですけども、この部分だけは、しっかり今回申し上げておきたいと思います。
その上で、もう一つ確認をさせていただきたいのは、62、63の交通対策費のところです。多分これはムーバスの運行と自転車対策云々というところでの減額ですということなのですが、ムーバスの運行についての減額というのは、主な要因というのは何なのか、教えていただけますでしょうか。