検索条件なし

令和6年 建設委員会

5月21日(火曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

木崎剛
木崎剛
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2714

19674【木崎委員】  民間というと、大手というか、実際の開発事業者さんだったり、マンションだとかそういう建物を建てるときのというような団体という意味で捉えればいいということだったのですか。民間という表現だったので、そういうのではなくて、商店街だとかそういう団体も含めて全部、そういうところの市民ではない部分で御協力をいただくのかなと私は思っていたので、逆に言うと、その辺りはどうお考えなのかなと。先ほども書いてあったとおり、商業地域にいろいろこの先という話になったときには、商業者の団体である商店街だとか商工会議所さんだとかの御協力もいただきながらでないとなかなか進まないのかなと思いますけれども、この辺りは当然入ってくるとは思いますけど、そこの考え方もお伺いをしておきたいと思います。
 最後に、これは全ての取組に対して、楽しむというキーワードでやっていただいています。すごくいいことだなと思います。ぜひ、なかなか難しいから大変だではなくて、最終的に動けばもちろん大変な部分は出てきますけれども、楽しむというキーワードを前面にというか、皆さんに広く展開をしていただいて、緑を増やす、ないしは維持していこうというところに1人でも多くの方が参加をしていただけるような仕組みをさらに進めていただけたらなと思います。それにおいては、やはりまだまだPRが足りないのかなというふうに思っています。ちょっとなら手伝えるよという方は多分たくさんいらっしゃると思うのですけど、もしかするとまだまだハードルが高いのかなと。私は緑について全く知識がないから手伝えないとか、そういうふうに思っていらっしゃる方とかもいらっしゃると思うので、その辺りのところのこの先の展開というのが、もしお考えがあればお伺いしておきたいと思います。