検索条件なし

令和6年 建設委員会

6月25日(火曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

深田貴美子
深田貴美子
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2756

19815【深田委員】  計画をさらに進化させなければいけないです。何しろ戸建てのことについては目視でできますけれども、集合住宅については今のところ、推測でのデータでしかないわけです。マンションにつきましてはなかなかやはり個人情報の壁も厚く、管理組合の中でも、個々のお宅の状況というのはなかなか把握できないということが、私も100戸を超えるマンションの理事長をやって体験したところなのです。
 計画と言ったからには、やはり精度を上げなければなりません。マンションがやはり機能不全になるというのは、これはマンション全体の問題になってくるものですから、そこに対する指導ということも、まずは相談、そして指導や、それから活用なども、これは射程に入っているわけですから、計画と言えるのであれば、さらに集合住宅のことも含めた、精度の高い計画にしていかなければなりません。その辺りはどのようにお考えでしょうか。
 さらに、計画であるならば、まず市のウェブサイトの市政情報から、住宅対策課のところから、計画と出さなければ駄目です。見えていませんから。マスタープランの中に内蔵されてしまっているから。計画なら計画できちんと出さないといけません。すなわち出せるに耐えるだけの計画に進化させなければならなくなってくると思いますが、いかがですか。