20198【蔵野委員】 よろしくお願いいたします。
それともう1点は、陳情者の方の心情の部分です。いろいろお聞かせいただいて、やはり引っ越しをされてきて20年ほどの間、偶然にもいろいろなそういう開発が起こって、誰が悪いわけではないかもしれないのだけど、長い間苦しんでこられたと。そういう場合にやはりやりきれない気持ちというのは、すごく私も感じるものがありました。
だからそういった事態によって、その苦しんでいる市民に誰が寄り添うのかというと、やはり行政だと思うのです。なので、それはぜひ市の役割として認識いただきたいのと、先日の調整会ではそういった個別の案件は事業者さんとの調整もという話も出ていましたけど、やはり御家族の方とかも絡むと、もしかすると福祉課とかが関係してくることもあろうかと思いますし、庁内全体でそういった市民へのサポートということの必要性の認識を、ぜひ持っていただきたいと思っています。要望としてお伝えしておきたいと思います。