検索条件なし

令和6年 建設委員会

11月15日(金曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山崎たかし
山崎たかし
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2848

20306【山崎委員】  多分今回の件は、その説明責任が、まさに説明会の翌日に売却してしまった、しかもその説明会のときには、まだ売却の時期が決まっていないという回答もあったというふうに聞いています。そのような市民の方への説明がしっかりできていなかった、これが大きな混乱のもとになったと思います。また、それに対して、なぜこの売却が必要なのか、例えば仕組みづくりだったり、法律や条例、そういうものの裏づけだったり、そういうものに対しての、ぜひともしっかり市民の方が、全員が納得する、全員が理解する、なかなかそれは難しいとは思いますが、ここまで市を二分してしまうようなもめごとにならないように、少しでもしっかりした説明、特に土地の売買って、本来、その日に急に決まるなんてできるわけがない話なので、聞いている限りのそういう、あれっと思うような説明をしてしまうと混乱を招くことになるので、ぜひともそういうことがないようにお願いしたいと思います。
 あともう一つ、これは市長にお聞きしたいのですが、やはり市の土地というのは、住民の皆様からお預かりしている、市が管理しているとはいえ、武蔵野市に住む住民の皆様、そこが主権であり、そうすると、武蔵野市の住民の皆様の財産をお預かりしている。それを売却する場合には、やはり少しでも高く、少しでも利用は有効的に、そういうものがあると思います。今回のこの売却は、少しでも高く売る、それに対してしっかり行われていたのか、その見解をお聞きしたいのと、今後市長が、もしこのような場合があるときに、どのようなお考えを持たれているか、それを聞かせていただけますでしょうか。