20317【深田委員】 やはりそこが争点になっているわけですね、分かりました。これについては、また司法の判断が明らかになった時点できちんと報告があるものと思いますし、開示請求しておりますし、もちろん御担当としては、判例がこのように示されたときに、何の判例かということはきちんとお調べになっているということでよろしいですね。分かりました。
それでなのですが、地元に暮らす私としては、あのやり取りをずっと聞かせていただく中で、2つ疑問があったのです。1つは、交通錯綜ということをしきりとおっしゃっていたのですが、あそこに東自転車駐車場があることによって、あそこで交通錯綜やら事故やらが多発していたという認識がないのです。これはデータがそもそもあったのですか。まずそれをお聞かせいただきたいというのが1点。
それから、私の自宅の目の前の第2分団の消防団なのですが、こちらについて建て替えの必要があるというのは、これは公共施設の再編、ファシリティマネジメントの観点、それから防災の観点から必要だという認識は議会でもありましたし、行政側にもお持ちいただいていたと思いますけれども、要望があったという事実はあったのですか、どこからか。これが私非常に疑問に残っているのです。これだけ確認させていただけますか。