20368【落合委員】 ありがとうございます。ゼロカーボンという観点からは、私は今回EV車両を入れることについては、別に異議を申し上げるわけではないのだけれども、一方で、将来的にこれが継続して続けられるのかという部分と、あと、費用の部分ですよね。これがどの程度今後市の負担で出ていくのかというのはあるかと思うのだけれども、あまりに高額で、だけれどもゼロカーボンでみたいな部分というのは、やはりバランスを取らなければいけない部分というのは当然出てくるわけで、当然税金を使ってやるわけですから、市民に対する理解だとか、そういった部分も併せて進めていかなければいけないことなのかなとは思っていますので、EVに限らず、水素自動車だとかも様々な側面はあるかと思うので、全体として、市の継続したゼロカーボンに資するような、そういう取組につなげていただければなというふうには思っていますので、そういう意味では、初めてのEV車両ですので、今後いろいろなデータも検証していただきながら進めていただければなと思いますので、これは要望としておきますので、お願いします。