20413【松崎環境部参事兼緑のまち推進課長事務取扱】 まず、その期間のことは、検討委員会は2年やって、その前に2年市民委員会を行って、そこの意見をいただいて、また改めて議論するという形でやってまいったところですが、先ほど人数的なこともちょっと申し上げたように、市民委員会のほうも11名でやっていて、検討委員会は10名です。そういう形でやっているのですけども、この長期計画の改定・策定もそうなのですけども、個別計画でこれだけ時間をかけているというものがあまりちょっと例がないというところもございまして、もう少しスマートにできないかなというのが1つございました。
それで、審議会に格上げというのは、これまで要綱設置のものから条例設置にしますよという部分でそのような表現にはなっておりまして、市民意見は今までもいただいてまいりましたが、諮問に対して答申という形でいただきますよというのが格上げという意味でございます。足りなかったとかということではないと思っているのですけども、やはり参加していただく委員の皆様についても、やはり回数、それから年数も多いとなかなか参加条件も整わないものですから、なるべくスマートにできる方法をというところで考えまして、今回のような提案にしたというようなところです。