20441【落合委員】 ほかの個別計画も、全体観が、スケジュール感がそれぞれ違っているので、サイクルとしては、何か個別計画のほうが先になってしまって、その後で長計の議論に入るというのがほかにも見られるので、これは全体として理事者の方には整理をしていただければと思っていますし、今ちょうど六長の二次調が来年からスタートするということで、その後の長計の計画もスケジュールとしてはどういうふうになっていくのかなというのは一方であるのですけれども、その辺も踏まえながら、これももう少し整理をしていただければなと思います。特に、審議会の答申ですから、ちょっとまた検討委員会というレベルと違ってくると思うのです。そういった部分で、これまでの重みが増して、より市民意見の反映をした緑の基本計画だというところまでうたわれているので、逆にこれをないがしろにするような長計って当然できないだろうし、その部分は重々配慮していただいて、今後の計画の進め方に反映していただければと思っていますので、この点は要望としておきますので、お願いいたします。
私のほうからは以上です。