16785【本多委員】 ありがとうございました。細かい、ここからの施策についてとかは予算とかでやりたいなというふうに思うので、ちょっとこの調査についてというところだけ今日は伺いたいと思います。
まず1つ目は、回収状況のところで、本書の3ページです。有効回収率というところで出していただいているのですけど、結構高い数字だなと思っている中で、中学3年生だけがちょっと低め、周りに比べればというだけなのですが、ここは数字的にここだけちょっと低いのは何か理由があるのかなというところで気になったので、教えてください。
あと、大体ざっと全体を見たのですけども、そもそもの調査の質問項目のところで、いろいろなところから参考にして引っ張ってきていますということだと思うのですけども、例えば、これは学習や生活に関するというところだったりするので、どちらかというと、何か前、ほかのアンケートとかで見た、朝御飯を食べてきているかとか、生活というところでそういう設問もほかのアンケートであったかなと思っていて、ここには盛り込めなかったけど、もうちょっとそういうものを聞きたかったなとか、ほかのアンケートでやっているからそれはいいとか、いろいろ仕分があったのかもしれませんが、調査項目のところで何か工夫だったり、もう少しこういうところも聞きたかったなみたいなところがあれば教えていただきたいです。