検索条件なし

令和6年 文教委員会

3月5日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山本ひとみ
山本ひとみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2672

16807【山本委員】  ありがとうございます。シャーペンの話は何かびっくりしてしまったのですけど、私がどうのこうのではないかもしれないけど、シャーペンを使っていると、シャーペンはとがっているから危ないとか、シャーペンの芯を替えるのが大変だとかという話になっているのか、それは私は定かには分からないけれど、何か非合理な面があるなと思います。ただ、変えていく手続というのが明確にあって、変えてきた経験が児童生徒に共有されているのですか。されているかどうかということを聞きたいと思います。
 あと、制服というのはなくて、標準服はあるということで、制服も標準服も全然ない学校もあると思うのですけれども、それも含めて、これも児童生徒が自分たちの意思で、これがいい、こうしたい。標準服にしても、やはり幾つもはないわけだから、毎日洗濯するわけにも毎日アイロンをかけるわけにもいかないし、買ったらお金は高いし。高いですから、やはりいろいろな面で、ないほうが子どもも保護者も洗濯とかいろいろなケアが楽だというのはあると思います。それは言った上で、校則やこういう決まりを変えた経験というのがあるのか、そのことがみんなに共有できているか、ここだけ聞きたいと思います。