検索条件なし

令和6年 文教委員会

6月21日(金曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2751

17175【三島委員】  では、きくち委員がもう聞かれたこともあるのですけれども、ちょっと重なるところもあるかもしれませんが、幾つかお願いします。給食の質の維持・発展がこちらの文章のほうに書かれていて、本当によかったと思います。どうぞ物価高騰の補助も含めてしっかり要求もしていっていただき、あと、市のほうでもよろしくお願いいたします。
 ここに書いてある事業内容の1の2つ目のアレルギーのところも要望いたしました。本当に言葉そのとおり、アレルギーその他の疾患を有すること、あと、宗教上も本当に必ず毎年いるということではないかもしれませんけれども、本当にあり得ることで、私が今まで勤務していた学校でも、そういう生徒さんがいらっしゃったことがあります。宗教上配慮が必要であること等の理由により、やむを得ず学校給食の提供を全く受けられない児童生徒も学校給食費相当額を給付すると書いていただいたことは本当にありがたいと思います。
 給付の方法は現金でということなのですけれども、それぞれやり取りをして、対応して、渡しやすい形でということで考えてよろしいでしょうか、伺います。
 あと、桜堤調理場、先ほどお話が出てきましたけれども、本当にぜひ不登校児童生徒について、学校以外で給食を食べることのできる方法、方策の検討を、どうぞ本当に早急に、今日も視察に行かれているということですので、早急に進めていただきたいなと思います。昼食をおうちで食べられていないのだとか、栄養に偏りのあるものになってしまっている、そういう子どもたちが実際に本当にいますので、どうぞよろしくお願いいたします。早急にということなのですけれども、視察していることもありますが、めどとしてもうちょっとそこのスケジュール、こんな感じで考えていますが、あれば伺います。