17386【きくち委員】 いろいろ御報告ありがとうございます。済んでしまったというか、終わってしまったことなので、来年に向けての対策をしっかりしていただきたいと思いますが、まず7月16日現在ということで、児童青少年課なり、実行委員のほうに出たお手紙を見ると、毎年このような文書を皆さんに送っているかどうか分からないのですけども、熊に出会った場合の注意点などがいろいろ書いてありまして、この文書を見る限りは、熊に注意をして実行しましょうというふうにどうしても捉えざるを得ないような内容でした。その2ページ目には、こういうところに何月何日に熊が出没したことがトレイルカメラによって確認されていますよという、その映像の図まで出ているのですけども、これを見た状態では、要するに7月16日にこれが発行されているので、実際、青少協の委員長なりジャンボリーの実行委員長が、これを16日以降、遅い方はもしかしたら次の日かもしれないのですが、見た状態で、私は大野田小学校のジャンボリーに行こうと思っていたので、第1クールになるので、20日からもう実施ということで全て準備はされていた状態です。なので、これは実行委員長なり青少協の委員長に判断してくださいという内容にしか捉えられないのですけど、この辺は、この文書の出し方についてはどのような形で出されたのか、経緯を知りたいと思います。