17399【高丸統括指導主事】 ありがとうございます。子どもたちの意見を聴いていくということは非常に大事なことだと思っておりますし、今回の計画の中でも大きな柱の一つに掲げているというふうに我々としては認識をしております。計画策定に当たって、子どもたちの意見をもっと早くの段階から聴くということも確かにあり得たのかなというふうに思いますけれども、やはり我々がスタートした段階で、先ほどお話ししたような社会的な背景であるとか、これから求められるものであるとか、そういったところもやはり加味していかなくてはならない、また第三期の取組についての振り返りということもしっかりとやっていかなくてはならない、そういったところから、まずは大人の我々が責任を持ってしっかりとたたき台としてつくらせていただいて、審議会のほうでもんでいただいたというところは経緯としてはあるかなというふうには思います。
今回は今の段階から子どもたちからの意見を聴くという形は取っておりますけれども、今後の策定というところにおいては、子どもたちの意見をより聴く工夫ということは考えられるのかなというふうに思いますし、まずは第四期の前の、現在の第三期においても子どもたちの意見を聴くということは大事にしてきているところですので、子どもたちの意見というのをしっかりと聴いていくというところを、我々もそうですし、学校でも大事にしていくということを進めていきたいというふうには思います。
以上です。