検索条件なし

令和6年 文教委員会

8月20日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2766

17415【三島委員】  病弱学級、いとすぎのところ、きっちり運営していきたいということで、お聞きできてよかったです。あと医療的ケア児のところは、やはり本当に入るところでどういう方と相談していくという保護者の方などからの御相談もいただくので、今の形で言っていただいて、書き込まれたことはありがたいかと思います。
 取組3、改築校におけるラーニング・コモンズ、31ページですかね、取組3のところで、改築校に設けるラーニング・コモンズに関わって、「効果的な活用を検討し」とあります。一中さん、五中さん、違ったかな、設計図なども見させていただいて、ここで言うことでもないのかもしれないのですけれども、ラーニング・コモンズ、これから進めていく形で動いていくかと思うのでけれども、吹き抜けになっている部分について、安全面などについてもこれから、ここではないところなのかもしれませんけれども、検討も配慮も必要なのかなと思っていますので、ちょっと出ていましたので、話をさせていただきました。
 41ページ、取組の2番、特色ある教育活動の充実の中に「中学校区内の相互協力を推進します」というふうにあるのですけれども、ちょっとここ、ごめんなさい、読み取っていけばあれなのかもしれませんが、中学校区内の小学校などとの相互協力、地域での学校などのお互いの連携というところなのかなと思うのですけれども、例えばこういうことを考えているだとか、また、議論の中でこういうことで話が出てきていましたとか、こういう課題を解決するためにとか、その辺をもう少し御説明いただければと思います。