検索条件なし

令和6年 文教委員会

11月12日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

三島杉子
三島杉子
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2843

17597【三島委員】  私もちょっとこの差の開きはびっくりしてしまったので、ぜひ分析のほうもよろしくお願いします。また、あらかじめ伝えなくて申し訳なかったのですが、前回の調査との確認もしていただければと思います。今、子育て支援の施設というか、拠点事業などの、子どもプランでいうと58ページの地域子育て支援拠点事業で、吉祥寺南町の辺りが空白地域になっているということがあったかなと思いまして、その辺も要因の一つになっているのか。でも、小学生児童保護者になってもそれがある。児童館とかあそべえとかいろいろあるけどとか思いながら読ませていただきました。どうぞ分析をよろしくお願いします。
 地域子育て支援拠点事業については、子どもプランの53ページや108、109ページを見ますと、吉祥寺南町のところに「公共施設の改築・大規模改修等にあわせた整備の検討を行います」とあって、令和9年度から10か所になり、充足みたいに書いてあるのは、吉祥寺南町のところに地域子育て支援拠点事業を整理するということで、これは吉祥寺南保育園の建て替えに合わせてみたいな解釈でいいでしょうか。どこを使ってみたいな、もう少しそこを説明いただければ。お願いします。