17635【きくち委員】 ありがとうございます。昨年私のほうで施設のほうを見に行ったのと大して変わっていないかなというものがあるのですが、原因というのは、お友達同士が同じところに行きたいというのもあると思うのですが、やはり金額の面も関係しているのかどうか、その辺は調査的なものがあるかどうかと、あと、周知。保護者の人も知らないというものがあったらもう少しPRしてほしいなということもございますので、その辺、よろしくお願いいたします。
あと、66ページの防災関係なのですけども、防災において、子どもを育てている、小さい子がいらっしゃる、あと、妊婦さんだったりする場合であっても、災害時においては取りあえず避難場所と言われる小・中学校に行って、多分その後で開設された場合ということで保育施設になると思うのですが、災害時支援において子育て世帯にどのような対応をするかということで、ここに特に体制を強化しますみたいな形でしか書いていないのですけども、その辺は、今後、災害時においての子育て世帯への支援はどのような形で考えているか、少しお伺いさせていただきたいと思います。