17730【三島委員】 まずは、透明性確保のために要求水準書とかをきちんとやっていって、公募のところと同じような形でやっていったというところは理解しました。SとAのところなのですけれども、もちろん利用者アンケートなんかをしてやっているということなのですが、SでもAでも期待以上の優れた成果を上げているとあるのですけれども、でも、SとAだったわけで、その辺は何かもうちょっと分析とか、AのところはこういうところでSのときと違っているのかなとか、その辺はもう少し説明いただけるのでしょうか。何か分析されているでしょうか、伺います。