17998【本多委員】 ちょっと多分今、話がこんがらがったかなというふうに思って聞いていたのですけど、今回のこの体制が今どういうふうになっていくのかということについて、今回テキストだけで御説明の書類というのを頂いている状況なので、今いる方、それで委託でやる財団のほうということで、図なのか、数の表なのか、何かそういうものがあれば、そんなに心配しなくても大丈夫なのですよということが説明としては通ったのかなとは感じましたので、ちょっと体制が確かに複雑なところかなとは思いますので、それについては説明の部分を最初にこの資料のところで、もう少し分かりやすくしていただいたらよかったのかなとは思いましたので、ちょっと今後に生かしていただきたいなと思っております。
今のその移行の体制のところで、人数のところがうまく合ってこなかったということなのだとは思っているのですけれども、今回こういう事態になったことについて、先ほどちょっとるる人数のことのいろいろな話はあったのですが、影響として考えられていることというのは、このスケジュール以外にどういう影響があるのか、それから、スケジュールのところで2年、間が空いているという、ここの2年間の意図について、もう少し詳しく教えてください。