検索条件なし

令和6年 総務委員会

2月1日(木曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

大野あつ子
大野あつ子
市議会公明党現職

映像ID: 2625

14491【大野委員】  ということは、そのこちらからヒアリングをしたときの状況と実際に入札を実行したときの状況の中で、非常に価格が上昇する要因が何かあって、民間のほうではそういう高額なものになったという理解でよろしいのでしょうかということと、そこまで価格が上がっているということに対して、入札制度等検討委員会というのが今庁内にあるのですか。
 そういう検討委員会等でその入札価格と、今回の2回目の入札について検討されているのかということと、その今回の入札不調、2回にわたる入札不調というのが、この23番街区という吉祥寺の駅前の周りの道路づけも非常に狭いところで、工事車両は入りにくいかなと素人目にも思いますけれども、この23番街区であるがゆえの困難さなのか、この建設業界、いろいろ工事費の高騰とか人件費の高騰とかということはもう、毎日ニュースで言われておりますけれども、そういう建設業界全体のそういう高騰というものが影響しているのか。この不調の原因について、担当のほうではどういうふうに分析をされていますか。