検索条件なし

令和6年 総務委員会

2月1日(木曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

深田貴美子
深田貴美子
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2625

14499【深田委員】  そもそも吉祥寺エリアは土地がないわけですから、本当に上手に活用していくべきだったのであって、駐輪場を先に建てるのではなくて、消防団の建て替えが先だったのではないかなと思うのですね。隣は空き地だったわけですから、買ったところは。そこに仮設を建てるなりして、先に消防団を建て替えてから、その上で駐輪場をお造りになるべきだったのですね。これはもう前任の市長の責任です。しかも造ったものの、ずっと空き状況ですからね。何だったのだろうと本当に思います、地元は。ましていわんや、人の命を預かっている消防団の皆さんの1分1秒を争う出場ですよ。
 そういうことを考えたならば、こういう現場の努力を分かっていたのだったら、駐輪場を先に建てるべきではなかったです。これは誰が見ても分かることです。でもやってしまったことはもう仕方がないので。しかも入札が不調に終わっておりますので。この後、今すぐに第2分団が危険な状態ではないのは幸いなのですけれども、一日も早く建て替えをお願いしたいというのが、目の前であり、地元の私の、そして私ども住民の願いであります。
 その中で、では結局、裏面の中に、消防団第2分団詰所の建替えについての中にあります、建替え工事の全体スケジュールを見直した結果となりますが、大体の見通しで令和7年に予算化するとなると、これはどういう、どれぐらいの時期に建て替えが完了するという見込みでしょうか。
 それとそれに合わせて仮設を、要は一日も早く設置しないことには予算計上も難しいわけですけれども、もう限られていますよね。もう消防団ともお話ししていますけど、恐らくもう三中の近く辺りしかないのです。そうなりますと、学校の協力とか理解とか、消防水利の問題とか、それから駆けつける団員の方々の、それこそあの駐輪場だけでなく駐車場問題。これはどの分団もついて回っていると思うのです。この辺についてどういう見込みでいらっしゃるのか、まずお聞かせいただけますか。