検索条件なし

令和6年 総務委員会

6月20日(木曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

橋本しげき
橋本しげき
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2748

15270【橋本委員】  規則に委ねる事項がなかったと。必要なときは公開の委員会でやるのだ、決めるのだということで、それはそれでよいかなというふうに思います。去年のさっきの公会堂の関連の条例についても、規則は特に何か具体的なものを想定しているわけではないのだみたいな答弁もあったので。実態に即した運営の仕方でいいかなというふうに思います。
 それで、最後これを聞いて終わりますが、議案だと次のページになりまして、この付則の第3項です。「委員であった者又は第6条の規定により会議に出席した者の職務上知り得た秘密については、第8条の規定は、前項の規定にかかわらず、同項に規定する日後も、なおその効力を有する」。これは第8条の守秘義務というのがありまして、「職務上知り得た秘密を漏らしてはならない」ということで、「その職を退いた後も同様とする」とあります。これについて、この第8条では「その職を退いた後も同様とする」。つまりこの会議が全部終わった後でも、職務上知り得た秘密を漏らしてはならないのですが、この条例自体が、答申したら効力を失ってしまうということなので、条例がなくなってしまうことになるので、この付則の3項のところに、念のためというか、重ねて書いたという感じなのですか。この付則の第3項のような書き方は、これまでのさっき私が言った幾つかの条例ではなかった。新たに今回入れた規定だと思うのですが、それも含めて御説明いただきたいと思います。