15426【菅委員】 私も資料を見たら、スタインウェイも30から100年とか、あまりにも幅がありましたし、今の御説明も、15年かもしれないし、もっと長くかもしれない。もうそれはそういうことになるのだと思いますが、先ほど指摘のあったように、丁寧に使うのはいいですけれども、だから使うのを控えてというのも、これもやはりそれは本末転倒だと思いますので、繰り返しになりますが、ピアノを中心とした施設、ピアノをシンボルとした施設ということであれば、それなりにそこには費用をかけていくのだという、それは本当に市民に対してそういう説明をしていただきたいと思います。
もう1点だけ。これは先ほども質疑の中にありましたけど、そういうピアノをいろいろな形で演奏されている方へのアンケートというか、意向調査というか。そういう方は多分このスタインウェイもファツィオリも御存じの方が多いでしょうから、それだけで決めるということではないのですけれども、今回スイングホールではピアノを買い換えることになるけれどもどうなのだろうと、そういうアンケートですね。それは世論調査みたいな正確性はないかもしれませんけど、一つの参考にするようなそうしたことは。先ほどはそういうことはされなかったようなお答えがありましたけれども、これはちょっとこの後取扱いがどうなるかとも関係はしてくると思いますが、そういうことをするお考えはありませんか。