検索条件なし

令和6年 総務委員会

8月19日(月曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

菅源太郎
菅源太郎
立憲民主ネット現職

映像ID: 2764

15698【菅委員】  ということは、ふだんだったらもちろん市から事業団なのですが、これは市へのですから、もちろん今課長がおっしゃったように、事業団から市への派遣研修を、今回事業団の人のやりくりの中でそういう形も。これは市が事業団におっしゃったことなのですか。これはちょっと質問、回答の中に意見が入ってきているので、私は市が事業団に、そういうことも考えたらいいのではないのかという趣旨で言ったのかなと思ったのですが、そういうことなら、そういう仕組みの中で事業団から市に派遣するという趣旨であることは理解いたしました。
 分かりました。文化生涯学習事業団に関してはそこまでにいたします。
 それから国際交流協会についてですが、行政報告の資料では、他団体との統合や管理部門の共同運営など組織の在り方を検討するということが書かれております。今も、文化生涯学習事業団でもそういう他団体との統合、まさに管理部門を一元化するという一つの目的も効率化もあってされたのだと思いますが、この国際交流協会で他団体との統合とか管理部門と共同運営ということを想定する団体というのは、どういう団体があるとお考えなのでしょうか。お願いします。