16514【与座委員】 あそこは一部林野組合から借りている地域なので、それを外側に出て云々ということはできないのですけど、圧力をかけるという意味では、訓練された犬を放すことも効果的ですなんということもあるので、あそこの地区内に犬を放す必要はないと思うのだけど、そんなことも考えていかなくてはならないのだろうなと思っています。少なくとも、子どもたちにああいう思いをさせたくないという思いで今話をさせていただいています。
それと、今回出てきた債務負担行為で、自然の村の熊と、あと、浄化槽の更新がありますね。これはこれでいいのです、やればいいのですけど、来年か再来年あたりから大規模改修に入ります、たしか計画では。それとの関連はどうなっているのでしょうか。