21325【きくち委員】 ありがとうございます。近隣の市、立川市とか、かなり武蔵野市よりは規模の大きな自治体でも、そこまでの複合センターということで、今回新しくできる、そういうプランをホームページ等で見たのですが、6,000平米ぐらい、武蔵野市よりもかなり大きな自治体でも、それほど大きな規模でない複合センターの計画もありますし、あと、例えばなのですが、政令都市である川崎市などは、各区で複合センターがありますけども、大人の健診はしていない。あくまでも子どもとか高齢者の健診までにしておいて、大人の普通の例えばレントゲンとかは近隣の病院に任せるというような形の複合センターになっていたりすることもあります。なので、今、三十数年前に建てた保健センターの機能をそのまま補修して新しくするという、それがいいかどうかという、その辺の検討も必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか。