検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月14日(木曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

21822【毛利市民活動担当部長】  団体への補助金に関するお問合せでございますけれども、このうちの北方領土の返還を求める都民会議と、それから日本非核宣言自治体協議会、それから世界連邦宣言自治体全国協議会、そちらについてはいわゆる全国組織で、市が会員として加盟をしております。こちらについては、非核宣言をしたり、また、世界連邦も宣言等をした経緯で加盟をしているところでございます。そのほかの原水爆禁止武蔵野協議会、それから三多摩平和運動センター、世界連邦武蔵野支部についてはいわゆる市民の団体になりますけれども、こちらについては大変古く、原水爆禁止武蔵野協議会等ですと、昭和40年代からこちらについて補助をしておりまして、この経緯の中で、三多摩平和運動センターというのは、原水爆禁止武蔵野協議会から、団体の組織改編によって分かれた団体だというふうに認識をしております。世界連邦については、世界連邦運動のそちらの推進をするための市民による団体だというふうに認識しておりますけれども、それぞれ同じように恒久平和を目指すというところに対する活動で、なおかつ、例えば市民が参加できるような活動をされているというところで、原水爆禁止ですとか三多摩平和運動センターについては市民団体として市内の方を募って長崎とか広島への平和ツアーみたいなものをやっていらっしゃったりしますので、そういうもののための補助金をお出ししているというものでございます。