21967【橋本委員】 要望が集まればではなくて、集める、主体的に動くということを求めたいというふうに思います。
あと、クラウドのことで、これもさっきあったのですが、武蔵野市が西棟にサーバーを持っていると。去年9月に出た第六次武蔵野市行財政改革アクションプランの取組状況の80ページを見ると、こういうふうに書いてあるわけです。「本市庁舎には、強固な持続性を持つ電源と免震構造の環境があり、そこに各種サーバーを構築している」と。それで、「ガバメントクラウドについては利用を前提に検討を進めており」とあるので、利用すると。だから、国からの補助も来ると。一方で、「単独クラウド等、外部のデータセンターについても、費用対効果等を検証し、利用について検討を行う」と書いてあるので、だから、標準化の20の項目があるので、それをやるということであればガバメントクラウドにならざるを得ないと。ただ、市のサーバーなり、ほかのクラウドというのもあるのかもしれないけれども、そういうことも両方をうまく活用すると。こういうことに、今、なっているということなのでしょうか。