検索条件なし

令和6年度予算特別委員会

3月15日(金曜日)

令和6年度予算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

22426【小美濃市長】  吉祥寺を例にとってお話をさせていただくと、走り回れるスペースがあるのです、あれだけの広さですと。なので、私が設計という話をしたのはそういう話でありまして、例えば当初から細かく部屋を分けていれば、恐らく走り回るということもそんなにないでしょうし、スピードが出ることもないでしょう。ただ、あのホールというのは相当、子どもたちにとっては非常に楽しいスペースです。なので、乳児がはいはいしている間を走り回れるスペースができてしまっているというところが危険だろうなというふうに思っています。ほかの施設、私は全部見たわけではないですけども、この間境南町にできたRAKURUを見てまいりました。普通の住宅でした。あそこで走り回るということはあまりないかなというふうに思っていますので、狭いは狭いなりのひろば事業というのはあるのだろうなと。
 ただ、恐らく当初の0123吉祥寺の設計のコンセプトというのは、3歳児ぐらいまでの子どもたちがある程度自由に動き回ってもそんなに危険ではないつくり方をしているのではないかというふうに思って、それが多分設計のコンセプトだと思っています。なので、ほかの施設についてなかなか比較するわけにはいかないのですが、あえて言うならば、走り回れるホールがあるというのが0123吉祥寺の特徴ではないかと思っています。