22591【田中丸クリーンセンター担当課長】 いわゆる自己託送を街路灯あるいはイルミネーションに送れないかという御質問だと思いますが、自己託送の中でも条件がありまして、今、クリーンセンターのほうでは自己託送しているのが2炉運転、要は余剰電力が発生したときに託送している。逆に言うと、1炉運転とか、一部全炉停止期間とか、そういうときは託送はできない、余剰がないのでできないという前提がある中で、例えば低圧とかというのは常時送る必要があるので、要は対象にならないというか、クリーンセンターの自己託送の条件としては、相手方が高圧あるいは特高の条件になるので、なかなか街路灯とかは難しいかなと思っています。ただ、余剰というのがまだあるので、送り先の検討は今後もしていきたいと思っています。
以上です。