22913【小美濃市長】 それはそうだと思います。ただ、北口の広場のところは、あれは壊しただけ──壊しただけというのはおかしいのですけど、壊して広場を整備したので、ただ、南口の場合、多分そういう形ではないのかなと。広場だけを造るというわけではなくて、やはりあそこにいる地権者の方、地権者というか、今あそこで商売をやられていらっしゃる方は、やはり何らかの建物を造らなければいけないので、広場だけではなく建築も伴うことになるのだろうということもありますし、私はまだその面がどこまでになるか全然分かりませんけど、ひょっとすると公会堂のほうまで面が広がっていくのか、もしくは丸井のほうまで広がっていくのかということを考えると、全部を広場にするというわけには多分いかないので、何らかの建物の話は出てくるのだろうと。だから、単純に広場を造る金額とは比較はできないかなと思うのですが、ただ、橋本委員のおっしゃるとおり、それは担当課とよく精査しながらやっていかなければいけないことだなというのは思っております。