23047【山本委員】 それで、福祉避難所のことで、地域防災計画の最後、索引がだーっとあるのですけど、避難所はいっぱいあるのですけど、福祉避難所はなかったのです。ちょっとこれは気になります。伺いたいことは、福祉の面で、例えば障害がある人だったら、薬が必要だったり、電源が必要な機械が必要だったり、かなり本人の実情が分かっていないと、病院に行くべきなのか、福祉避難所なのか、自宅でいいのか判断が難しい場合もあると思うのです。だから、誰が判断するのかということも必要だし、何を用意しておくのかで、薬であるとか、電源であるとか、その辺りは誰がどのように判断するのでしょうか。