23533【大野委員】 ありがとうございます。その債務負担というのは、この1行で10億増えるとか20億増えるとかという話ですので、ぜひ今後よろしくお願いいたします。
3つ目といたしまして、ずっと追い続けている委託費なのですけれども、今回の予算でいえば、物件費が210億で、委託費の部分が157億というものでした。では委託費の内容はどうなのだということで言われて、いつもこの予算書に全部書いてあるから見ろと言われていたので、今回見てみました。そうしましたら、いわゆる自治法にある、工事とか物件費が議決事項になる1億5,000万以上の委託費というものを私は拾ってみました、一般会計だけ。そうすると、119ページの住民情報系システムと、255ページのクリーンセンターの運転管理と、275ページの放置防止対策という、この3つ、いわゆる財援団体に管理を委託しているものとか、そういう委託とか積み上げで2億を超えているとかいうものではなくて、1つの外部の事業者に委託するものとしては、この3つしかなかったのです。だから、これはぜひ今後、どういう形か分かりませんけれども、行政報告で構わないので、契約をするときに報告していただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。