検索条件なし

令和6年第1回定例会

2月28日(水曜日)

令和6年第1回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

大野あつ子
大野あつ子
市議会公明党現職

映像ID: 2657

12085◯3 番(大野あつ子君)  ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
 それで、次の3番目のこども誰でも通園制度について、確かに今、ゼロ歳から2歳は、保育園のほうがぱんぱんなので、なかなか難しいところかなというふうに思っておりますが、これを取り上げたのは、家庭内での児童虐待のニュースがやはりここに来てまた出てきているので、そのことを非常に心配しております。家庭内で孤立することなく、児童虐待に至る前にやはり手を差し伸べなければならないということで、0123を使うのか、幼稚園を使うのか分かりませんが、令和8年度からは本格実施ということなので、ぜひここに向けてしっかりと準備をしていただきたいと思います。例えば、潜在保育士を何とか使っていこうというような話を東京都とか国が考えているみたいで、相当な給与とかの部分で補助がついているようなのですけれども、この潜在保育士を使うというのは市としてはどういうふうにお考えなのか、ちょっとお伺いしたいと思います。